SSブログ

110.ミミズのいる風景 [生物]

 相変わらず忙しいんだけど、こないだ一週間受業が無い時があったんだけど悲しいかな仕事を持って箱根にこもったよ、でも仕事のあい間あい間にはいろいろ出かけたり見たりやったりしてる。

 気分転換がないとねー。やってられませんぜ。

 箱根に行った時も、強羅に泊まったんだけど、夕陽を見に仙石原に車をとばしたり、富士屋ホテルにケーキを食べに行ったり、帰りは大湧谷に黒ちゃん卵黒玉子を買いに、旧東海道沿いの畑宿に母親に頼まれていた寄せ木細工の財布を買いに寄ったりした。

箱根05.JPG

 黒ちゃん卵黒玉子はおいしいよねー。

箱根02.JPG 

 ゆで卵って蒸すとおいしんだよ。“ゆで”卵と言いながら。ここでは5~6分温泉でゆでた後、5~6分温泉の蒸気で蒸してた。

箱根03.JPG

 まわりの黒いのは硫化鉄だね。ちょうどこの時期は中2に硫化鉄を教えるので、その色を中2に見せるためもあって買いに行った。5個入りで売ってるんだけど1個だけ残しといて授業で見せた。^^b

 しかしうまし。うましなので箱根に行くとよく食べに行く。

 1つ食べると3年7年寿命が延びるのでだいぶ伸びてるはず…なんだけど、なんか今回はその表示を見なかったような。

 袋にも「寿命が延びると言われています。」みたいな感じでしか書いてなかった。もしかして薬事法違反で当局の指導を受けた?

 畑宿は寄せ木細工の職人さんの集落で、その職人さんの店で売ってるやつは芦ノ湖畔で売ってるやつよりなんかちょっとよい感じ。

 頼まれてた財布を買って、ついでに携帯ストラップも買った。(下ーーーの写真に写ってる)

 

 昨日は目黒の北里研究所病院に用事があって行った後、同じ目黒の自然教育園に今週の本の紹介に合わせてミミズの写真を撮りに寄ってきた。

 本当は明治神宮に行こうと思ってたんだけど、あそこは参道以外は原生林になってて、落ち葉の下の生物がごちゃまんなのよ。落ち葉をめくるとな。

 小さい頃から銀杏を取りに行ってるのでよく知ってる…ような気がする…ような…柵の中は一応立ち入り禁止なのではっきり言えましぇーん。^^;

 ただイチョウの木の下に向かってけもの道がたくさんあることは言っておこう。

 まぁでも自然教育園でもいいかぁ、と思ったんだけど失敗だった。

 道端はいろんな草を見せるためか枯れ葉の堆積が薄くて(吹き飛ばしてる?)、ちょっとかき分けたけどミミズは見つからなかった。

P1070027 - コピー.JPG

 もちろん探せばたくさんいるはずだけどね。時間がないのであきらめた。

 ただいろんな秋の実がなってたよ。

 真ん中の湿地のところではマユミがきれいな実をたくさんつけてた。

P1070024 - コピー.JPG 

 帰り、出入り口近くの三叉路(ただし分かれるのは一般立ち入り禁止道)でムクロジの名前を見つけた。↓ 真ん中右の木ね。数本植わってた。

P1070031 - コピー.JPG 

 今まで気づかなかったなぁ。 探してみたら実がたくさん落ちてたよ。

P1070040.JPG

 

 さて、今週の本「ミミズのいる地球」の著者中村方子氏はミミズの研究の第一人者らしい。

 そもそもミミズの専門家はほとんどいないらしく、特に中村氏が研究を始めた頃は国内のミミズの分類からして手を焼いたらしいよ。分類は生物の研究の基本だからね。それがなされていないっていうことは、まったく手つかずの分野だったっていうことだな。

 そんなミミズの研究をなんで始めたかというと、一つは若い頃チャールズ・ダーウィン著の「ミミズと土」を読んで興味を持ったらしい。検索したら平凡社ライブラリー(新書)にあった。ミミズがいかにして土を作ってくれているかについて書かれているらしいよ。今度読んでみよう。

 そう、ミミズが栄養豊かな土を作ってくれて、初めて豊かな生態系が生まれる。もちろん他にもダンゴムシやら菌類・細菌類やらも大活躍だけど。でもミミズがいて活躍してくれてるかどうかは土づくりの大きな鍵を握る。ちょうど今頃中3が学校で習ってるはず。

 庭に枯れ葉を積み上げて腐葉土を作ってると早速ミミズがやってきてせっせと腐葉土作りを手伝ってくれる。

 そういえば今朝の朝日にミミズを使って良い土作りをしている調布市内の小中学校の取り組みが紹介されてたね。偉大なミミズちゃん。 ~ ~ ~ ~ ~ ~ ←ミミズ^^ゞ

 その偉大な~ちゃんは現在地球上に0.44㎜から3.6mΣ( ̄ロ ̄lll)の個体まで約3000種類が見つかっているらしい。日本には155種類もいるんだそうだよ。

 この本は、アニマ(懐かしい!)などに発表したものをまとめたらしいのでちょっとまとまりが悪いけど、苦労して世界を飛び回りながらミミズ学を開拓していったことや、ミミズの生態学、ミミズと環境・環境破壊との関係など、中村氏のミミズ研究史の総括みたいな感じ。

 なかなかおもしろい本だった。上に書いたようにちょっとまとまりが悪いんだけど、どの分野でもパイオニアの仕事には興味深いものがあるね。

 

◆中学生で読める度:★★★★ 

◆内容充実してる度:★★★★

ミミズのいる地球―大陸移動の生き証人 (中公新書)

ミミズのいる地球―大陸移動の生き証人

  • 作者: 中村 方子
  • 出版社/メーカー: 中央公論社
  • 発売日: 1996/04
  • メディア: 中公新書1298
    価格 : 777円

 

 箱根は今頃紅葉が凄いんだろうね。行く暇ないなぁ。

 自然教育園はまだ全然だった。実はいろいろあったけどね。これはセンニンソウ。

P1070013 - コピー.JPG

 ガマの開いてない穂もいっぱいあった。

 ついでに宮ノ下富士屋ホテルの寄せ木風ケーキ。紅茶もおいしかった-。

P1060838.JPG

 気分転換を入れると仕事もはかどるってものよ…なのよ、きっと。^^;;


nice!(18)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 18

コメント 22

optimist

あれっ? 大涌谷の玉子茶屋だけが「黒たまご」を名乗っていて、湯本のお土産屋などでも買えるのが、「黒ちゃんたまご」とか聞いたことがあるような・・・。

まあ、どっちでも良い話ですみません。
黒たまごが黒くなる理由の考察って、化学として結構面白いですよね。卵の殻の成分が硫化しても黒くならないはずなのに・・・って。
そいうえば、近年酸性熱泥中の鉄濃度が減ってしまい、発色が悪くなったので、現在は酸性熱泥にわざわざ鉄を加えて作っていると言う話を聞いた事がありますが、実際のところはどうなんでしょう?
by optimist (2009-11-12 22:31) 

すうちい

あれ、そうでしたっけ。たは。
袋は捨てっちゃたなぁ。

へぇ、そうなんですか。
黒さを保つのも大変ですね。
とにかくずーっと真っ黒であって欲しいですね♪
by すうちい (2009-11-12 23:19) 

アヨアン・イゴカー

ミミズ様は偉大ですね。ミミズの本は、この本ではありませんが随分昔に読んだことがあります。ミミズ様がいないと、いい土壌ができませんものね。
>富士屋ホテルの寄せ木風ケーキ
むむ、美味そうですね。しかも、柄がとってもお洒落。
by アヨアン・イゴカー (2009-11-12 23:54) 

すうちい

偉大です、ミミズ様。
踏んだ一歩の下に何千匹もいるはずです。正常な土なら。
熱帯雨林では、木の伐採で表土が流され、ミミズがいなくなり、その土地は死んでいくようです。

あと帽子をかぶってステッキが添えられたチャップリンケーキっていうのもありましたよー♪
by すうちい (2009-11-13 13:57) 

moo

はじめまして^^

私も女系天皇制賛成です^^)
by moo (2009-11-14 00:55) 

moo

肝心なコメントが抜け落ちていました。
実は私、ミミズ好きなんです。見た目で嫌う人多いかもしれませんが、いい土作りしているんですよね~

by moo (2009-11-14 01:23) 

ビアンカ

ご訪問 & nice ありがとうございました。
お時間ありましたら、遊びに来て下さい。
by ビアンカ (2009-11-14 12:17) 

すうちい

>mooさん こんばんわ。
明治政府の流布した“男系・万世一系”にいまだに縛られてるとは不思議ですね。
もちろんそれに賛成であるのは、それはそれで一つの意見だと思いますけどね。
どうもああいう議論は苦手なお方のようで、いきなりアクセス拒否されたましたが。
ま、携帯からでもどっからでも行けますけどね。もうどうでもいいです。

ミミズは今日も土作りに励んでますよ~~~^^
by すうちい (2009-11-14 20:09) 

すうちい

>ビアンカさん こちらこそよろしく~~~
by すうちい (2009-11-14 20:10) 

SAKANAKANE

そういえば、ミミズの種名って聞いたコトが無かったような・・・。
今年の夏に長良川に行った時に、釣り餌用のミミズを急遽調達するコトになって、近場を探したんですが、なかなか見つけられなくて・・・、それが、チョットだけ離れた所に宝庫を発見しまして、立派なのが掘る度に出て来る、出て来る。いつの間にかミミズ取りの方が目的になって楽しんでました・・・。(笑)
ミミズの偉大さが広まったら、もう少し毛嫌いする人も減るかなぁ・・・?
寄せ木風ケーキ、アイディアもデザインもステキですね!
by SAKANAKANE (2009-11-14 23:55) 

すうちい

ミミズとイトミミズだけって感じですよね。
実際にはけっこうな種類があるようです。
ただまだ分類がはっきりしてないみたいですね。

やっぱり小学校あたりからしっかりとした環境教育、それも手で触る教育が必要ですね。
ピーマンが嫌いな子も自分で作ると食べるようになったりしますからね。
ちなみに私はニンジンが嫌い^^;
by すうちい (2009-11-17 16:28) 

batta

ミミズとモグラがいる環境が好きだな~♪
大雨のあと、ミミズがアスファルトの上でうろうろしてたら
急いでる時でなければ、土のあるところに戻してあげてしまうばったです。
児童書ですが
「ミミズ博士と生きてる土」偕成社
おもしろかったです。
by batta (2009-11-20 17:54) 

いっぷく

ミミズは釣りに使ってたけど手が臭くなるんですよね、
臭いのに手のにおいをかいだりして、やっぱり嫌いなにおいだなんて。
今でもにおいをかげばミミズってわかると思う。
大きいのも雨が降ったりすると地表に出てきたし、でもなじめなかった。
by いっぷく (2009-11-20 20:07) 

すうちい

>battaさん へぇ、ちょっと探して読んでみます。とりあえず立ち読みで。^^ゞ
by すうちい (2009-11-24 21:58) 

すうちい

>いっぷくさん なんか臭いらしいですね。
学校の授業のためにミミズ100匹(!)用意した先生が言ってました。

まぁ良い土を作ってる良いやつということで。
by すうちい (2009-11-24 22:13) 

サプライ

子供の頃はミミズは魚釣りのエサでしたが
ミミズの種類155種類、、、研究者には頭が下がります。
マユミきれいですね。散策は新鮮な刺激受けるので
好きですが温泉卵・・・いいなぁ^^
by サプライ (2009-11-25 12:57) 

すうちい

中村先生、ミミズを求めてハワイやらニューギニアやらガラパゴスやら世界中を飛び回っちゃうんです。

秋の枯葉色の中に、まゆみちゃん、一人べっぴんさんです。^^
by すうちい (2009-11-25 13:58) 

chima

ミミズの本おもしろそうですね~
積極的に好きではないけど触れといわれればなんとか。
もう少し親睦を深めてもいいかな…?
by chima (2009-12-21 10:42) 

すうちい

こんにちは。
この本とか、アフリカにウナギを求めて行った「アフリカにょろり旅」とか、世界のへんぴなところに変なものを求めて行った本はおもしろいですよね。
やっぱり著者にパワーがあるからかなぁ。
道に出ちゃったミミズはぜひ小枝かなんかで落ち葉のところに戻してやってくださいね。^^
by すうちい (2009-12-22 10:45) 

www.sportwettenfuxx.com/pillslim/

110.ミミズのいる風景:理科散歩 -本の森へ-:So-netブログ www.sportwettenfuxx.com/pillslim/ http://www.sportwettenfuxx.com/pillslim/
by www.sportwettenfuxx.com/pillslim/ (2013-07-27 08:58) 

グッチ バッグ

<a href="http://www.re-l.com">ルイ?ヴィトン</a>表参道ビル1階では新編集版のムービー『Gummibaum(ゴムの木)』を、7階の展示 <a href="http://www.re-l.com">ルイヴィトンバッグ</a> フロアでは『Sunbeam(サンビーム)』(1994)を上映する中、来場者は2012年の『ドクメンタ(13)』(ドイツ、カッセル)でインパクトを与えた巨大な『Carmageddon(カーマゲドン)』の <a href="http://www.re-l.com">ルイヴィトンコピー</a>3分の1のエレメントから構成される作品を目にします。<a href="http://www.re-l.com">ルイヴィトン 財布</a>交通渋滞が日常茶飯事だった時代の名残であるこの自動車道のフィールドの前で、来場者は過ぎ去りし時代の遺物と向き合います。<a href="http://www.re-l.com"> ヴィトン 新作 </a> グッチ バッグ http://www.imspire.com
by グッチ バッグ (2013-07-28 23:06) 

Hollister Online Shop

ハハ、110.ミミズのいる風景:理科散歩 -本の森へ-:So-netブログこの記事は過去にシンプルで簡単な外観も、非常に深遠な意味で書かれているが、それを味わうためにあなたが本当に深刻な場合は、それは多くの意味が含まれています。著者に感謝このような良い記事を提供していますので、私の心は再び洗礼をされて、あなたは私のことをもっと知りたい場合は、ここで確認できます:http://www.fotodigitaldiscount.de/hollistersde.asp or <a href="http://www.fotodigitaldiscount.de/hollistersde.asp">Hollister</a> or Hollister Online Shop and http://www.fieec.fr/hollisterx.aspx 私は私の意見が受け入れられることを願って。[url=http://www.fotodigitaldiscount.de/hollistersde.asp]Hollister[/url]
by Hollister Online Shop (2013-10-30 12:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。